婚活は悩みが尽きない・・・
婚活を始める時も始めた後も、次から次へと悩みが尽きないですよね・・・
こんんな悩みはありませんか?
・婚活をいくら続けても好みの人に出会えない
・交際には進むけれど一向に親密になれない
・世間話は出来るけれど結婚観など大事な話に持っていけない
・相手が何を考えているかわからない
・会話が続かない、盛り上がらない
・いつの間にかフェードアウトや疎遠になって終わってしまう
・お見合い、婚活アプリ、合コン・・・どれもしっくりこない
・結婚したいけど他人と暮らすことができると思えない
・そもそも自分が結婚したいのかもわからない
・結婚に向いていないと思えてきた
・・・・などなど、
書き続けると100はあげられそうですが・・・・・ひとまずこの辺にしておきますね。
さて、これらの悩みをどう解決するか!?
・婚活の方法を変えてみる
・婚活のカウンセラーなど専門家に相談してみる
・友達に相談する
・・・うーん、どれも、本当にそれでいいのか!?って感じです。
そもそもどの問題も自分の意識を変えない限り、
方法を変えても、相談相手を変えても、同じ問題にぶち当たると思いませんか。
では「意識を変える」ってどういうことなのか?
私は「自分を知ること」だと思っています。
「外的要因」「相手の資質」「世間の声」「先入観」・・・一度全部取り除いて、とことん「自分」に注目してみませんか?
なぜなら「すべての問題は自分が生み出している」からです。
「婚活とは自分探しでした」
成婚される方の多くが「婚活とは自分探しでした」ということをおっしゃって退会されていきます。
「自己理解」⇒「自己改善」⇒「婚活の流れが変化」⇒「成婚」
ということを実感したからだと思います。
「自己理解」とは「自分の個性を多角的に分析すること」
いわゆる「個性分析」ですね。
全ての問題は「自分の個性が生み出す人との関わり方」を見直すための「個性分析」で解決します!
「自分探し」とは「自分の個性を正しく知ること、そして正しく生かすこと」
それが婚活に必ず役立ちます!
