30代から婚活は苦戦する
まだ30代?もう30代?
婚活を始める方が多い年代ですが、なかなか思うようにいかない方が増えてくる年代でもあります。
仕事や趣味に夢中になり、ふと気がつけば30代突入。
「そろそろ婚活かなぁ」と思い立ち始めたはいいけれど、思うように事が運ばず苦戦中・・・・。
こんなはずでは・・・と思っている方、多いのではないでしょうか。
「もっと早く始めればよかった」・・・・・30代から婚活を始めた方から必ず聞く言葉です。
しかし、現実問題として、20代はそれなりに出会いもありますし、仕事もこれからに向けて頑張らないといけないし、子供を持つことにまだ実感も無いし・・・と、どうしても婚活が30代スタートになってしまうのは理解できます。
それならば!
30代ならではの婚活をして、最短距離での成婚を目指してみませんか?
「今が一番若い!」これを合言葉に、日々サポートしていく中で、お伝えしたいこと、まとめてみました。
30代の婚活の赤裸々な現実
日本の男性は「女性は出来れば若い方が望ましい」と考える方も少なくないので、女性が30代後半になるとその望みはなかなか叶いづらくなってきます。
30代だともう遅い、婚活は大変・・・と感じるのは年齢に関する問題が一番大きいと思います。焦るうえに親からもしつこく「結婚は?」なんてせっつかれるし、本当につらいですよね。
しかし、30代からの婚活は、本当に「遅い」のでしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
年齢を重ねた女性にしか備わっていない“本物の魅力”に気づいてくれる男性は沢山存在します!
実際に多くの成婚カップルが誕生する現場でカウンセラーを務める私は、大きな声で断言できます。
そのために必要なこと、お伝えします。
このポイントを押さえて!
1.年齢で差別されるのが嫌ならまず自分の年齢枠を外そう
年齢で差別されるなんて・・・といいつつ、自分も厳しく男性の年齢制限をしていませんか?
まず自らが対象とする男性の年齢層を広げてみましょう。
40代から見たら30代の女性はとても若くて可愛らしいわけで、目線の変え方一つで状況は好転します。
自分の一方通行な見立てで考えると行き詰りますが、いくらでも自分が輝き、求められるフィールドはあるのです。
2.自立しよう
30代になったら自分の生活は自分で成り立たせる力をつけましょう。
30代同士の同世代婚が希望の方はまさにここがポイントです。
お互いに同等という感覚で考えるべきです。
依存しない関係であるからこそ、言いたいことも言えるし、自由な時間も確保できます。
3.フィールドを変えよう
様々な婚活がありますが、必ず向き不向きがあります。
3か月しっかりやってみて、まったく交際に進まない場合は方法を変えましょう。
成婚には至らずとも、デートする相手すらできない方法ではまったくすみません。
4.集中しよう
とにかくズルズルやるのはやめましょう。
数カ月に一度婚活パーティーに行く、お見合いの申込もたまーにしてみる・・・こんな感じでは上手くいきません。
「なんとなく、いい人がいればいいなと思って」と始めた婚活は大抵上手くいきません。
真剣味のない人と関係を構築するのは大変ですし気持ちが満たされないから続きません。
真剣に婚活に向き合ってる方同士だけが結婚されます。
5.相談できる人を持とう
婚活カウンセラーでも、既婚者の友人でも、人生経験豊富な先輩でも・・自分が信頼できる人ならどんな方でもOKです。
ただし、忖度なくハッキリと冷静に物事を判断できる人、またその人が今幸せであいることも大事です。
心を開いて、悩みも、不満も、そして嬉しい話も、何でも伝えられる人を持ちましょう。
自分でも知らなかった魅力や問題点に気付くこともありますし、精神的な安定が良い出会いを引き寄せます。
きっと見つかる! あなたの運命の人
誰にでもぴったりくる相手は存在します。
30代なら自分と真剣に向き合ってくれる独身男性はまだまだ沢山存在します。
多くの人にモテる必要はなく、本当に自分を大切に考えてくれる人との出会いがあればいいのです。
そんな人との出会いがいつ訪れてもいいように、自分を磨きながら、行動しながら、婚活にトライし続けていきましょう。
